忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Parallel-Watch
[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ttp://augurisqualo.nomaki.jp/

は、貼って良い・・・のか??ちょっと微妙なところなのでfをhにして行って見てくだされ!
なんとも無敵に素敵キ・カ・クwwwww
鮫!しかも鮪限定なスク誕企画サイトさまでごじゃいます~~~~~Www

ああどうしようかなり鮫狂であるとか自信・・・ある・・・じゃなきゃ100P超えなんて飽きっぽい私がいくはずない^p^中学時代に部活で創作描いたらそらもうひどいありさまというか、まず3Pで飽きたというレジェンドが←

とりあえずキング・オブ・チキンを自負している私としてはこそこそとリンクを貼りつつ参加者さまの作品から萌え補充したいなと思います。いやいやいやいやあんなエデンに自分が加わるとか恐れ多すぎる。


最近欲求不満の生活送ってるせいでみようみまねでスクツナえろを描いてみたんですが、お気に入りの同人誌とか参考にして描いたらかなりスクアーロがドSになった・・・・・・・・・・・・・チーーーーーーン



すみません課題してきます。
さっきせっかく図書館行って資料漁ってきたら、郷土資料は貸し出し不可ってのはわかるさ。でもさ、閲覧に名前とか住所とか書かされて?共用PC使うのにもそれ書かされて?なおかつコピーにその書類+コピるページ数とか記入させたれるとかさ・・・・・・・・・・ナメてんのかコノヤロウ(お口が悪いわ

住所とか名前はまぁ大空に免じて許してやるよ←いみふ)
コピーなんざ印刷する直前でここいいやとかあるじゃないかあああああああ!!!!!!
あーあーあー、憤慨憤慨。憤怒の炎でちゃいそう(病気
母親に帰って早々言った言葉が「あの図書館カスだね」だったという・・・・
さすが死んだ町と称されて助成金が降りたもののなんもしねー市だよ。横浜を見習え

拍手

PR
スク誕が4まいー、ホワイトデー仔スクツナ子がいーちにーさーんしーぃ・・・じゅ、じゅうさん、だと・・・・ッッ!??

今回も砂と砂糖をこれでもかというくらいに詰め込んでみました。
アップするのは3月12~14日とさせていただきますー
ご覧になる方は覚悟と砂吐き用のエチケット袋を用意なさることをオススメします(真顔

最近にょたしか描いてないよオレ^p^む、胸のふくらみを描くのが楽しく・・・て・・・っっ←
そのふくらみが鮫にむにゅっとかなってたらほんと幸せを感じてしまう自分。きめぇなオイ



スク誕を祝いスクツナ絵チャ開催するかもしれませんよおおおおーーーーー^^^^^^

拍手

はい。一応就職活動に本腰をいれなければいけない人間が来ました←
目を付けている就職先がここぞをばかりに履歴書送付が重なってて履歴書書くのにてんてこまいな毎日を送りつ原稿はちゃんとやってます。てか原稿楽しす・・・けどスキャンしてからレイヤーでペン入れしてるのでサイズがあわず、若干痛い目を見ました←
あとはセリフを入れて手直しとCMていうのですがね?宣伝みたいなの描くだけ(下書き済み)ですからなんとかなるでっしょーぅ!まぁアンソロが終わってもちまちま書いていくと思うけどね。ただ降ってくるネタがにょたとエロが8割なんだけどどうしたらしいかな。そんな画力も体力もないんです・・・

3月12~15日に更新が集中しそうな予感。


花園に行ったので春コミは自粛します^p^

あ、わかりにくいかなぁと思ってABOUTに裏のヒント入れといたんだけど・・・ウチ裏あるって、知ってました???

拍手

楽しかったです^^広樹見たさに行ってきました!そして湯浅氏好きになって帰ってきました←
私はコンサートとか行くのってまず無くて、ペンライトと購入したは良いものの光らせ方が分からず^p^隣のお嬢さん方に「すいません・・・どうやったら光るんですか・・・??」と聞きました。ペキっとやるんですって教えていただいてペキっとしたらピアアアアと光るペンライトに感動しました。ありがとございました!
自分は3階席だったんですが、獄と山本が近くに来ててテンションあがりましたね(笑)でもその間もヴァリアーが気になって仕方なくてちらっちらってステージ見ては後ろ見て、みたいな←
かなーり長時間並んでたので寒かったですが。すごく寒くてまたDS使えなかったですが^p^グッズも買えたしよかったよかったwそんで並んでる最中後輩にリアルに発見されたYO☆
アレ?なんで私見つかんないのに人に見つけられるのかな?てかよく見つけられたね後輩よwwww

結局一緒に行ける人が見つかんなくてロンリーなんですけど慣れてるしね~自由がきくのでむしろ良かったかもしれんですよー

ただよりによって横浜駅の通り魔と帰りの新宿駅の人身事故で憤慨はしました。
横浜駅のは帰って知ったけどだけど、新宿は止ったよ・・・っ一本で帰れるからと待っていた電車直前で止ったよ・・・!!!!
私のせいでスクツナに対する理解が出来てきた(またの言い方を染まった)友人と延々とネタをメルしあってました。

拍手

ザンザスかっこいいなーと思って、ザンツナも良いなぁ!ってなって、ザンツナ子をネットの海で巡ってました。
でもやっぱ最後はスクツナにいきつくのね私。ザンツナ←鮫とか、読めるけど自分では描けないかも。悲しすぐる・・・こいつ、こいつまた貧乏くじ引きやがってまぁ!!ぶわっ!とか思っちゃう。
まぁザンツナは主流の部類に入るでしょうから、私はスクツナで行きます。自家発電しないと消えてしまう←

でもちょおおっと惹かれたのは「ザンザスがなにより愛されたがっている存在」てとこかな。
確かにボスは沢山持ってるけど、愛情とかそういうものに飢えてる気がする。でも実際は9代目からちゃんと注がれてるんだけどね、愛情。気づかないだけで。

スッピーは・・・・手に入らないものばっかだかんなぁ・・・それにくらべれば・・・・贅沢かもしれませんぜボス・・・



でもなによりツナにとって一番良い相手~と思うとスクなんですよねー、私の場合。
苦労性で常識あって面倒見がいい・・・相性はバッチリだと思うんですよ
あと周りが破天荒なお人らばっかだから癒し効果バツグンでしょ?(笑)
雲雀や骸やボスはツナが全てでツナが自分だけを見てればいいと思っているという私のイメージ。
一方スクは自分だけを見ていてほしいと思いつつもツナにとって一番良いと思える行動をとってるイメージ。
優しさとヘタレは紙一重(笑)


暇だから自分的スクツナ観でも語ってみました。

拍手

  • ABOUT
ブログ
Copyright © Parallel-Watch All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]