忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Parallel-Watch
[196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187]  [186
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ttp://augurisqualo.nomaki.jp/

は、貼って良い・・・のか??ちょっと微妙なところなのでfをhにして行って見てくだされ!
なんとも無敵に素敵キ・カ・クwwwww
鮫!しかも鮪限定なスク誕企画サイトさまでごじゃいます~~~~~Www

ああどうしようかなり鮫狂であるとか自信・・・ある・・・じゃなきゃ100P超えなんて飽きっぽい私がいくはずない^p^中学時代に部活で創作描いたらそらもうひどいありさまというか、まず3Pで飽きたというレジェンドが←

とりあえずキング・オブ・チキンを自負している私としてはこそこそとリンクを貼りつつ参加者さまの作品から萌え補充したいなと思います。いやいやいやいやあんなエデンに自分が加わるとか恐れ多すぎる。


最近欲求不満の生活送ってるせいでみようみまねでスクツナえろを描いてみたんですが、お気に入りの同人誌とか参考にして描いたらかなりスクアーロがドSになった・・・・・・・・・・・・・チーーーーーーン



すみません課題してきます。
さっきせっかく図書館行って資料漁ってきたら、郷土資料は貸し出し不可ってのはわかるさ。でもさ、閲覧に名前とか住所とか書かされて?共用PC使うのにもそれ書かされて?なおかつコピーにその書類+コピるページ数とか記入させたれるとかさ・・・・・・・・・・ナメてんのかコノヤロウ(お口が悪いわ

住所とか名前はまぁ大空に免じて許してやるよ←いみふ)
コピーなんざ印刷する直前でここいいやとかあるじゃないかあああああああ!!!!!!
あーあーあー、憤慨憤慨。憤怒の炎でちゃいそう(病気
母親に帰って早々言った言葉が「あの図書館カスだね」だったという・・・・
さすが死んだ町と称されて助成金が降りたもののなんもしねー市だよ。横浜を見習え

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
ブログ
Copyright © Parallel-Watch All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]