忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Parallel-Watch
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと追いつきました・・・・
すみません遅く大変すみません(土下座



闇水晶さま

うわあああああなんかもう色々すみませんでしたああああorz
最近パソコンに触れるのもですね、久しくて・・・(;ω;)
夏コミ!お立ち寄りくださってありがとうございます・・・!!
タイミングわるく私いなくてほんと・・・すみませんですorz
店番から全部言付かっておりますよっ(*゜∀゜*)
差し入れもありがたく!ありがとうございます!
スケブも描かせてくださり嬉しかったです!スクツナ子描くの久々で楽しかったですw
インテは今回見送らせてもらいました~(´ω`;)しばらくは関東でやってこうかと。
気を使わせてしまって大変申し訳ありませんです(土下座

pixivですね!(*´∀`*)わざわざありがとうございますうううう
わあああ今度遊びいきますねww
自分のペースにあわせてがんばってくださいね!





8/12
スクツナ最高~の方

スクツナ最高ですよね^^^^^^^気が合いますな!
ありがとうございます!




8/11
遅くなりましたが六本木・・・の方
遅くて大変すみません・・・orz
こちらこそお世話になりましたー!私もまさかこんな形で
お会いすることになろうとは夢にも思わずwww
しかもつい先日もお会いしましたね(笑
おかげさまで楽しかったですwありがとうございました!
最近は公式イベントで満足する傾向が強くて
二次創作が落ち着きつつあるのですが
やっぱスクツナは好きなので。すごく好きなので!
頑張りたいと思います~(*´∀`*)
またお会いできる日を楽しみにしてますね!



拍手

PR
5/23
回線が重いのかなかなか先に進めないのですが、銀の華、・・・の方
こちらこそありがとうございます!!
いつのまにやらこんなに量が・・・多く・・・(笑
楽しんでいただければ幸いです!



5/22
涼さま
はじめまして!遅くてほんとすみませんorz
大ファンなんてそんな恐れ多いいぃぃぃ
こちらこそよんでくださりありがとうございます!(;∀;)
最近ほんと更新できなくて心苦しいのですが
スクツナ愛は変わりませんので
よければ今後ともよろしくお願いします!

拍手

切腹ものの遅さですがお心当たりのある方はどぞ・・・!

4/22
女ボス…私もボスが女なら着いて行きたい・・・の方
女ボス一票はいりましたー!ありがとうございます!
トップの位置にいるなら男ボスより女ボスのがしっくりくると思いますよww



4/24
こちらのスクツナにやられました! ・・・の方
ありがとうございます!!(*´∀`*)嬉しいっす!
最近ほんと更新できてないんですがorz
愛は冷めてないので!まだまだスクツナがんばります!!

拍手

ほんと、あの、ふがいなくて申し訳ござる・・・


夏コミ、新刊落としちゃった・・・・・\(^0^)/ぱあぁぁああああん
やっちまったぜええええええええ

ページがな・・40こしちゃってさ・・・
や、ムリをすれば出せないこともなかったんですが・・・
やはりクオリティが低くなるというしわ寄せね。
自己満足で作ってるんですから、せっかくなら自分の満足のいくものを作りたいわけで。
それをお手にとって下さってる方に出すというのが個人的ポリスーなわけです。
なので、リアルマフィアかこうなったら申し込むぜ冬コミ
しまったこの時点で負け犬気分

せめてなんかコピ本とか・・・少量で作りたい感じですはい。
ほんで今回落とした本の一部はペーパーにして配ろうとおもいます。

お返事を溜め込んで引き延ばしてまで原稿してましたが・・・まに、あわなか・・・・たorz

なので、今更というやつもお返事したいやつはちょぼちょぼしていきまするよー!!


拍手

夏コミ受かりましたうへへへへへぁ(´∀`)
おかげでさらに激しい放置ですね!だが意地でも閉鎖はしねーぞ!

あ、夏コミの新刊はエロ本です(゜∀゜)ツナたんの貞操感が心配な方も安心なスクアーロさん二人仕様だb

あと企画何個かお誘いいただいたので出来る限りでがんばります(・ω・)

あとリアルマフィアもギリギリスペース確定の日にちに申し込んだので参加しまっすよほっほーい


とりあえずしばらくは本気を出して不純物はエロ本に取り組んでおります(真顔)

拍手

  • ABOUT
ブログ
Copyright © Parallel-Watch All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]