忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Parallel-Watch
[68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

けど日にちは6月9日にしてある。オマケオマケww←

本当は描く気もなかったんだけど^^;
骸エチャやったらむしょーにムクツナ描きたくなったのらー
でれでれのむくろが好きなのに若干ツンデレになったorz

あの、汚くてごめんなさいね。7月からバイトして余裕できたらpainter買うからさ。カラー描きたいど・・・

スクツナー・・・がかなり長くなってしまいそう。これはヤバイ。どんどん膨らんでしまった。しかし何よりの問題はスキャンしたあろの原画がばらばらで後で凄いことになってそうだぜ・・・!!!←とりあえずスクだって綱吉が死んだ聞いたときは生ける屍状態になったんだぞー!!ってことを描きたい。
あとスクツナ山とか・・・これは絶対山本が勝つな・・・!!!

拍手

PR


これからも綱吉に病的な愛情を向けるストーカーなナッポーでいてくださいね骸さんwww
ちなみにイケメンなのは必須条件だから★

t今週末は骸★誕でエチャ会回ってたくさんの骸綱スキーさんたちと交流持ててなんとも充実した日々でございました~www
エチャログは掲載許可をいただいたものは後程載せますぞー^^

うん、それでね、つくづく裏部屋を作りたいなと思うんだよ(笑)
時々無性に書きたくなる←
そしてエチャログが3分の一がこれに当てはまるのでそろそろ作んなきゃな~とは思っている。
パスワードとかつけんのめんどくさいのでURLを一部伏せて分かる人にしか分からない文字をいれていただくことにしようと思案中。!今更ッつっても恥じらいがあるんじゃー!!!

サーチから来られる方には分かる問題にいたしますのでご心配なく。
リア友対策のはずなのに・・・・リア友のほとんどが分かってしまいそうで超こえー・・・

そうそう、最近髪が伸びましてねぇ。
前髪下ろすと素で正チャンができます(笑)
ちょっと嬉しいっすwww



拍手ありがとうございます~www
以下お返事でっす。反転してくださいませ~

スクツナが大量に・・・の方

スクツナ万歳ですねwww気がつけばスクツナだらけになっておりました^^;
自家発電で頑張るんで、よければまたお越しくださいませ♪
コメントありがとうございましたww

拍手

スキャンが面倒くさい(オイ)ので4P~上げるつもりだったんですが、思わぬところで嬉しいお言葉をいただいたので仕上がった3Pアップしてみました~★

濃厚ちゅーは凄く力いれました(真顔)
だって楽しかったから・・・!!!←

スクは意外とねちっこいキスすると思う。いやしてほしい(ちょっとアンタ落ち着きなさいって・・・!
どうにも襲い受というのは好きくない私でしてねー・・・攻めにはしっかりねっとり受けを可愛がって欲しいんだよね!!!
ちなみにイメージ的には強引な攻めが雲雀で薬盛る攻めが骸ですかね・・・鮫頑張れよ~

てかスクツナ以外のツナ受け描きたいそぉぉぉ!!!


いい加減使用済みレジュメの裏を使うのは失礼に当たると思ってコピ用紙を父上のところから拝借いたしました。
スクツナ子を描きたいがために文字書きに挑戦するかもしれませぬ~


拍手

あろうことか課題の作文と別の授業の発表が一緒という最悪なケースに突入してしまったため瀕死状態でした。が!ついに終わったどーーーー!!!

きゃーきゃーww
うれしい~ww

これで友人がくれるって言ってたリボのカード迎えに行ける~www
スタバのコーヒーおごらなきゃwww



「銀の花」が意外に長くなって困ってる件。
い、意地でも最後まで描いちゃる・・・!!

今回は濃厚ちゅー入ります。ちゅー
描いてる人間は10年後サメとツナのこのシーン書きたくてこの連載始めたのもあんですよ実は←

一方でツナ女体化でパラレルなスク綱を書きたがる自分自重
とりあえず書ききれ・・・
orz



拍手ありがとうございます!!書かなきゃ~って更新率速くなりますwww



拍手

5~8Pアップしたんでよかったら見たってください。

ヴァン騎士が気になるけどこれ以上ジャンル増えたら私が死ぬので抑制。

そしてアニリボが凄まじい破壊力だね!!!
きょーやさまぁぁぁぁぁぁぁ!!!

あとフゥ太のよさに気づいてしまいました(笑)フゥ太格好いいよフゥ太ww

ツナ頑張れ・・・・!!!
まわりはもう君にメロメロだ←


昨日に引き続きノド痛いれす。
たすけちくれー

拍手

  • ABOUT
ブログ
Copyright © Parallel-Watch All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]